表ハムラ法をすすめられたけど、目の下を切るのが怖いあなたへ。 “裏ハムラ法+ミニ眼輪筋リフト”という選択肢

40代後半〜50代、クマ治療の“板挟み世代”へ

年齢を重ねるとともに、目の下に現れる「ふくらみ」「たるみ」「影」が一層気になってくる──。
40代から50代は、まさにその変化を強く実感し始める時期です。

この世代の方からよく聞くお悩みがあります。

  • ヒアルロン酸ではもうごまかしが効かなくなってきた
  • 他院では表ハムラ法が適応言われたけど、目の下を切るのは怖い
  • とはいえ、裏ハムラ法だけではたるみが残ると聞いて不安
  • やるなら自然に、長持ちする方法がいい

そんな方にこそ知っていただきたいのが、“裏ハムラ+ミニ眼輪筋リフト”という新しいアプローチです。

表ハムラ法の効果と葛藤

表ハムラ法は、ふくらんだ脂肪の位置を移動させるだけでなく、皮膚や筋肉のたるみにも外側からしっかりアプローチできるため、非常に高い若返り効果が期待できる手術です。

ただ一方で、

  • 皮膚を目頭から目尻まで全幅で切開する必要がある
  • ダウンタイムが長め(2週間~3週間)
  • 傷跡への不安がある

という理由から、「やるべきなのはわかっているけど、踏み切れない」という方が多いのも事実です。

裏ハムラ法だけでは“物足りない”ことも

裏ハムラ法は、結膜(まぶたの内側)から脂肪を移動させることで、皮膚の下で目の下のふくらみと凹みをなだらかに整える治療法です。皮膚に傷をつけないメリットがあります。

しかし、

  • 皮膚のたるみまでは改善できない
  • 笑ったときのたるみが目立つ

といった結果になることもあります。

「傷はつけたくないけれど、もう少ししっかり治したい」という人には、裏ハムラだけでは不十分な場合もあるのです。

モティーフ銀座式 “裏ハムラ法+ミニ眼輪筋リフト”という新提案

そこでご提案したいのが、裏ハムラ+ミニ眼輪筋リフトという中間的な選択肢です。
この治療は、2つの手技を組み合わせています。

  • 裏ハムラ法: 脂肪を結膜側から再配置し、ふくらみと影を改善
  • ミニ眼輪筋リフト: 目尻の皮膚を約1㎝程度、最小限に切開し、眼輪筋を吊り上げて補強。たるみを“筋肉ごと支え直す”アプローチです。また皮膚を部分的に切除することで目の下のたるみも同時に改善させます。

表ハムラ法で問題になることがある“下まぶたの外反リスク”も、 これらの組み合わせ治療では大幅に低減できます。

傷を最小限に抑えながら、眼輪筋の支持力を高めることで、下まぶたの形態を自然に保つことができるのも、この治療法の大きな魅力です。

この施術のポイント

  • 表ハムラ法と同様に「脂肪+たるみ」に対応
  • 皮膚切開は表ハムラ法の約⅓の幅で済む
  • 涙袋が自然に出やすくなる
  • 傷跡は目尻の目立たない部位にでき、数ヶ月でほとんど目立たなくなる
  • ダウンタイムは表ハムラ法よりも短め

こんな方におすすめ

  • 表ハムラ法をすすめられたけど、大きな切開はちょっと抵抗がある
  • 裏ハムラ法ではたるみが残って満足できないかもしれないと言われた
  • ヒアルロン酸の涙袋はすぐ戻るし、仕上がりも不自然になってきた
  • 根本的に目の下のクマを治したいが、長持ちするものを希望
項目 裏ハムラ法 表ハムラ法 裏ハムラ法+ミニ眼輪筋リフト
皮膚切開 なし 約3~4cm 約1cm(ハムラの1/3)
眼窩脂肪再配置
たるみへの効果 〇〜◎
涙袋の形成
ダウンタイム 短め やや長め
傷跡の心配 なし あり 最小限(数ヶ月で目立ちにくい)
ミッドフェイスリフトとの併用

▼表ハムラ法傷跡

▼裏ハムラ法+ミニ眼輪筋リフト傷跡

50代女性/裏ハムラ法、ミニ眼輪筋リフト、ミッドフェイスリフト併用の症例

以前より目の下のたるみが気になっており、治療を希望されました。他院では表ハムラ法を勧められたそうです。

こちらの患者様は頬のお肉が少なく、眼球の位置が頬の位置より突出しているため顔の骨格的には表ハムラ法で外反リスクが非常に高いです。
ですが目の下の皮膚のたるみも強いため裏ハムラ法のみの効果では若返り効果は不十分であったため、裏ハムラ法にミニ眼輪筋リフト、また頬の下垂の改善のためミッドフェイスリフトも併用しました。

手術後2週間の途中経過ですが、目の下膨らみと凹み、頬の下垂は改善し若々しい目元になりました。涙袋もはっきりしています。
腫脹のため、涙袋のボリュームが多いですが、こちらは時間の経過とともに落ち着いてきます。

過去にクマ取りをしたけれど、たるみや小ジワが気になる方へ

過去に経結膜脱脂術(切らないクマ取り)や裏ハムラ法を受けたものの…

  • 皮膚のたるみが残った
  • 涙袋がなくなって老けた印象に
  • 小ジワが目立つようになった

こういったご相談も増えています。

こうした場合、ミニ眼輪筋リフトのみを単独で行うことで、筋肉レベルで目元を整え直すことが可能です。
再手術や修正をご検討中の方にも、ぜひ知っておいていただきたい選択肢です。

30代後半女性/裏ハムラ法、ミニ眼輪筋リフトの症例

20代のころから目の下のクマ、ふくらみが気になっており、治療を希望されました。
ご年齢に対して目の下の膨らみ、皮膚のたるみも強かった症例です。

当院での裏ハムラ法の手術後、目の下のクマは多少改善したものの、涙袋がはっきりせず、皮膚のたるみが残っていることが気になったため、ミニ眼輪筋リフトの追加手術を行いました。
最終的には涙袋がはっきりし、目の下から頬にかけての輪郭がはっきりしました。

このようにご年齢は若くとも、目をこする癖や瞼の状態によって皮膚や筋肉のたるみがある場合もございます。
ミニ眼輪筋リフトは裏ハムラ法や脱脂手術後でも、アプローチする場所が異なるため再手術のリスクを減らして手術を行うことができます。

「切るか・切らないか」ではなく、“ちょうどいい”を選ぶ

「できるだけ効果は高く、でもリスクは最小限にしたい」
それは多くの方に共通する想いです。

“裏ハムラ+ミニ眼輪筋リフト”は、表ハムラ法に比べて傷を小さく抑えられるだけでなく、外反リスクも大幅に抑えられるため、より安全性の高い選択肢となりえるでしょう。

  • 表ハムラ法ほど大きく切らずに
  • 裏ハムラ法よりも効果をしっかりと
  • 自然な涙袋と若々しい目元をつくる

「切開するけど、最小限」
「目立たないけど、効果は大きい」

そのちょうどいいバランスが、この治療にはあります。
「切らない」か「しっかり切るか」だけではない。
“安心して踏み出せるちょうどいい治療”として、ぜひご検討いただきたい施術です。

最後に

「自分に合っているのはどの治療?」
「本当にたるみまで解消できるの?」
そんな疑問があれば、ぜひ一度カウンセリングでご相談ください。

無理にすすめることはありません。
あなたにとって“ちょうどいい治療”をご一緒に探します。

価格

メニュー 価格(税込)
裏ハムラや目の下の治療同時施術の場合(同時施術オプション)ミニ眼輪筋リフト 220,000円
ミニ眼輪筋リフト単独施術 363,000円
  • 手術時間:30分
  • 腫れ・内出血:5〜10日程度(個人差あり)
  • 抜糸:7日後
  • メイク:1週間後から可能(目元以外は早めにOK)
  • シャワー:翌日から可能

この記事を書いた人

外崎 麻里 医師

統括医師 外崎 麻里

日本美容外科学会(JSAPS)認定の美容外科専門医。形成外科専門医を併せ持つ、日本で19名の女性医師の一人。大学病院で形成外科を研鑽した後、大手美容外科の院長を務めた後モティーフ銀座クリニックを開院。豊富な臨床経験に基づいた、丁寧で繊細な施術が信条。特に二重整形やクマ取りなどの目周りの施術、エイジングケア治療を得意とする。医学的根拠に基づいた的確な診断と、女性ならではの視点で患者様の悩みに寄り添う。

モニターキャンペーンモニターキャンペーン
PAGE TOP