美しいフェイスラインと、
肌深くからのハリツヤを実感
糸リフト
(VOVリフトプレミアム)
55,000円(税込)/ 1本
モニター価格 44,000円(税込)/ 1本



糸リフト(スレッドリフト)について
スレッドリフトは医療用の糸を顔の皮下組織に挿入することで、たるみが原因でハリを失ったフェイスラインをリフトアップし引き締めます。
施術直後からシャープで美しいフェイスラインを実感していただけますが、挿入した糸の周りにはコラーゲンを作り出す作用があるため、肌深くからのハリツヤ、毛穴の改善が期待できます。
肌のたるみは弛んだお肌が伸びすぎて元に戻らなくなったり、脂肪を支える靭帯が弱くなることで発生します。そうなる前に予防することが大切です。
糸リフト(スレッドリフト)はこんな方におすすめです

糸リフト(スレッドリフト)はこんな方におすすめです
- ほうれい線や口横のたるみが気になる方
- フェイスラインを引き上げてシャープな印象にしたい方
- 機械でのたるみ治療を受けたが、効果が物足りなかった方
- 切開せずにたるみを改善したい
テスリフトソフトとは
テスリフトソフト(TESSLIFT SOFT)は、PDO素材(医療用の体内で溶ける素材)で、バーブ(棘)と3Dメッシュが一体化している今までにないスレッドリフトです。
組織をしっかりと引き上げ、コラーゲン生成を促すためリフトアップ・たるみ改善と美肌効果、脂肪縮小効果が期待できます。
2週間後にはしっかりとなじみ、リフトアップ力が安定します。糸は約1年位で吸収されますが、3Dメッシュに絡んだ組織によりリフトアップ効果は続きます。


糸リフト(スレッドリフト)の料金
テスリフトソフト | 69,000円(税込)/ 1本 |
---|---|
モニター価格 | 55,200円(税込)/ 1本 |
└ 8本以上で | 65,000円(税込)/ 1本 |
モニター価格 | 52,000円(税込)/ 1本 |
VOVリフトプレミアム | 55,000円(税込)/ 1本 |
モニター価格 | 44,000円(税込)/ 1本 |
└ 8本以上で | 44,000円(税込)/ 1本 |
モニター価格 | 35,200円(税込)/ 1本 |
モティーフ銀座クリニックではお客様のご都合に合わせて、
各種お支払い方法をご用意しております。
糸リフト(スレッドリフト)の詳しい内容
-
30分
-
局所麻酔・点眼麻酔・笑気麻酔
-
なし
-
なし
-
内出血は約1~2週間で消失
-
当日から可能
-
糸を挿入した針穴以外は当日から可能
針穴部分は翌日から可能 -
腫れが治まってから
-
極細針の注射により麻酔を行ないますので針挿入時の痛みは最小限です。
麻酔が効いている間は痛みはほとんど感じません。 -
個人差がありますが通常、術後数日がピークで、約1~2週間程度でかなり腫れは引きます。
完全に腫れがひいて仕上がるのは1ヶ月程度かかります。 -
一時的な引きつり感、内出血、腫れ、皮膚の凹凸、口の開きづらさ
予想以上に効果の実感が得られないことがあります。
注意事項
手術後1〜2日程度は針穴に小さい肌色のテープを貼ります。
手術後2週間程度は激しい運動をお控えください。
手術後1ヶ月は、なるべく大きな口を開けないようにしてください。
糸リフト(スレッドリフト)の症例

スレッドリフト(手術1ヶ月)

スレッドリフト(手術1ヶ月)
医療用の糸を顔の皮下組織に挿入することで、たるみが原因でハリを失ったフェイスラインをリフトアップし引き締めます。
担当医
外崎 麻里施術費用
55,000円/本~(モニター料金 44,000円/本~)リスク・副作用
一時的な引きつり感・内出血・腫れ・皮膚の凹凸・口の開きづらさ予想以上に効果の実感が得られないことがあります

スレッドリフト・顎ボトックス(手術1ヶ月)

スレッドリフト・顎ボトックス(手術1ヶ月)
スレッドリフト
医療用の糸を顔の皮下組織に挿入することで、たるみが原因でハリを失ったフェイスラインをリフトアップし引き締めます。
顎ボトックス
ボツリヌス毒素から抽出した成分(毒性を除去したものを使用)を注射する治療です。
ボトックスは筋肉の動きを抑制する働きがあるので、表情ジワに作用してシワを予防する効果があります。
テスリフト 4本使用
顎ボトックス ボトックスビスタ 使用
担当医
外崎 麻里施術費用
■スレッドリフト55,000円/本~(モニター料金 44,000円/本~)
■顎ボトックス
ナボタ 19,250円
アラガン 27,500円
リスク・副作用
一時的な引きつり感・内出血・腫れ・皮膚の凹凸・口の開きづらさ予想以上に効果の実感が得られないことがあります
担当医師について

担当医師について
モティーフ銀座クリニックには、これまでに大手美容外科クリニックの院長を歴任してきた医師が在籍しています。
形成外科と美容外科で長年培った技術でお客様の希望を叶えます。